相続コラム

相続に関わるお役に立つ情報を随時配信します。

相続の基礎知識一覧

    【相続相談コラム】4年も空き家!相続した家を活用して残したい。本に出会って決断

    2020/02/13

    独身の叔父から、遺言書で家を相続した。 土地活用の相談がしたいと、Оさん(30代・女性)が来られました。 Oさんは介護の仕事をしており、母親が亡くなったあと、父親の介護をして きましたので、父親のマンションを相続し、現在は夫と子供と暮らしています。 父親の弟である叔父が最後まで家に残...

    【相続相談コラム】空白の13年は封印。傷を最小限にできることを優先した。

    2020/02/12

    父親と母親ともに遺産分割ができていない Fさんが相談に来られて、聞いてみるとご両親の相続手続きができていないと いうのです。 父親は13年前に亡くなり、その後、1人暮しをしていた母親が昨年亡くなりました。 Fさんは長男で、弟と妹がいます。 両親と同居しているこどもはなく、母親は8...

    【相続相談コラム】権利譲渡も選択肢。合意があれば法定割合でなくてよい。

    2020/02/10

    叔父さんが亡くなった Kさん(60代・男性)が書籍「いちばんわかりやすい相続・贈与の本」を読んだと相談にこられました。相続の手続きに行き詰まっているといいます。 Kさんが言われるには、昨年、叔父さんが亡くなったが、配偶者が亡くなっていて、子供がいない方だったと。そうなると兄弟姉妹が相続人...

    【相続相談コラム】最初の相続で共有。あとから分けるには税金がかかる!

    2020/02/07

    父親の相続で4人が共有 Nさん(70代・女性)は母親が亡くなり、兄と亡弟の子とで相続の手続きをすることに なりました。 父親が亡くなった10年前に、自宅の敷地を母親と子供三人で共有しており、 今回、手続きが複雑だと相談にこられました。 母親と次男家族が住む家が角地にあり、約80坪...

    【相続相談コラム】あなたに権利はないと言い放つ異母妹。いまからできることは?

    2020/02/06

    父親は結婚歴3回、みんな母親が違う Aさん(50代・女性)が養母の相続のことで相談に来られました。 Aさんの父親は結婚歴が3回。最初の妻との間に長男があり、 二番目の妻の子供がAさん、三番目の妻の間に異母妹(40代)があります。 父親が亡くなった時、長男は独立していましたが、まだ...

    【相続法の改正】婚姻関係が20年上の夫婦間における居住用不動産の贈与等に関する優遇措置

    2020/02/05

    2019年7月1日(月)施行 婚姻関係が20年以上である夫婦間で居住用不動産(居住用建物またはその敷地)の 遺贈または贈与がされた場合については、原則として、遺産分割における配偶者の取り分が 増えることになります。 現行制度 贈与等を行ったとしても、原則として遺産の先渡しを受けた...

    【相続相談コラム】節税のための同居はしないほうが。ストレスにならない対策を!

    2020/02/04

    90代、1人暮しの母親、不安が出てきた Kさん(60代男性)の母親は父親が亡くなってからは1人暮しをしてきました。 母親はことし90歳になるので、いろいろと不安なことが出てきたといいます。 子供はふたりで、長男のKさんと妹(50代)ですが、ふたりとも同居はしておらず、 それぞれ自分た...

    【相続相談コラム】嫁には実家を渡さない!夫が亡くなるともう住んでいられない。

    2020/02/03

    次男夫婦が両親と同居。長男は別世帯 Kさん夫婦は次男の立場ながら、実家で両親と同居してきました。本来、同居して 家を継ぐ立場の長男は、結婚するときに実家を出て生活し、子供が生まれて家を 購入したこともあり、実家に戻る様子はありません。 姉も結婚して、子供がふたりとなり、自分たちで家を...

    【相続相談コラム】父親の相続税申告をスルー。母親も亡くなった。どうすれば?

    2020/01/31

    相続税の申告をしなかった。7年過ぎると申告できない 今年の夏に母親が亡くなったと相談に来られたNさん(50代・男性)。 父親は15年前に亡くなっており、相続人となるきょうだいは2人の妹です。 Nさんは長男として両親と同居してきました。 自宅の土地、建物は父親名義のまま、相続手続きをし...

    【相続相談コラム】3000万円以上のお金が引き出されていた!

    2020/01/30

    通帳の金額に不審 Mさん(50代・女性)は、母親が亡くなり、相談に来られました。父親は以前に亡くなっており、兄と妹の3人が相続人です。 母親は80歳まで看護関係の仕事をしていて、家賃の安い公的住宅に住み、質素な生活をしていたので、お金は残していると聞いていました。 ところが、亡く...

まずはお気軽にご相談ください

相続は100人いれば100通り。お客様にとって最も好ましいオーダーメード相続。

代表・曽根恵子とスタッフが、相続に関するご相談を約1時間の面談でしっかりお伺いします

noimage

受付時間:月〜金(祝日のぞく)10:00〜17:00