相続コラム

相続に関わるお役に立つ情報を随時配信します。

相続の基礎知識一覧

    【相続実務士が教える相続の知恵コラム】土地持ち資産家の相続対策のヒントになる10項目⑤空室だと節税できない

    2019/02/22

    アパート、マンションを建てると節税になる理由 空き地にアパートやマンションを建ててさえおけば、相続税の節税になると思っている人は多いでしょう。 しかし、建てるだけでは節税になりません。 アパートやマンションが相続税の節税になるには次のような理由があるからなのです。 自分の土地に貸家(アパート...

    【相続相談Q&A】おしどり贈与 2019年の民法改正後は?

    2019/02/19

    【民法改正】婚姻期間が20年以上の夫婦間における居住用不動産の贈与等に関する優遇措置 先日、お客様より2019年民法改正により、おしどり贈与はどうなるのか、質問がよせられました。 お客様よりよせられたご質問を「相続相談Q&A」としてお伝えしていきます。     Q:婚...

    【相続実務士が教える相続の知恵コラム】土地持ち資産家の相続対策のヒントになる10項目④不動産は収益があってこそ財産

    2019/02/18

    土地の値上がりが期待できない 土地神話のある頃、土地は持っていれば値上がりする一番の財産でしたので、土地持ち資産家の財産は、ただ持っているだけで、年々価値が増えていきました。 持っているだけで十分な財産だったのです。 ところが、いまや、価値が上がることは期待しにくく、まだ下がることも想定されま...

    【相続実務士が教える相続の知恵コラム】70代が相続対策の適齢期。認知症になる前に対策しておきたい

    2019/02/13

    家族でコミュニケーションを取ることからはじめよう 空前の相続ブームです。 いままでタブーだった相続ですが、TVや雑誌が日常的に相続をテーマとした番組を放送しており、家庭のお茶の間でも話せる環境になりました。 だからこそ、こうした世の中の動きがあるときをチャンスとして、家族のテーマにしておくこと...

    【相続実務士が教える相続の知恵コラム】土地持ち資産家の相続対策のヒントになる10項目③駐車場では節税できない

    2019/02/08

    土地は固定資産税が大変 多くの土地を所有している資産家にとっては、先祖から相続した土地を売らずに維持していきたいと考えておられる方は多いでしょう。 自分の代で減らすわけにはいかないということのようです。 かつては土地があるというだけで羨望の目で見られていた土地持ち資産家であったのに、今や土...

    【相続実務士が教える相続の知恵コラム】土地持ち資産家の相続対策のヒントになる10項目②現預金も活用

    2019/02/07

    「土地は持っているだけで値上がりする財産」で資産の代表格でした。 けれども、経済状況が大きく変わった今では、その土地からの収益がなければ、持っているだけでは固定資産税や維持費がかかり持ち出しとなります。 土地持ち資産家の相続対策のヒントをあげて考えています。   預金は税務調査の対...

    【相続実務士が教える相続の知恵コラム】土地持ち資産家の相続対策のヒントになる10項目①現金も活用

    2019/02/06

    現金を残しても節税できない・・・現金も活用を考える 「土地さえあれば値上がりする財産」と常識が崩れたため、価値が変わらない「現金」を残すため、多く方はコツコツ貯蓄をしてこられました。 相続相談に来られる方の多くは、子供や孫に残すために自分たちは節約し、何千万円も、中には億単位で貯めておられ、「相...

    【相続実務士が教える相続の知恵コラム】節税になると言われても、「金の仏壇」「金のおりん」は必要?!

    2019/01/28

    仏壇、仏具は非課税財産 生前であれば節税になる 相続の改正が行われた頃から、節税対策がブームとなっています。 対策のひとつとして相続税の非課税財産である「仏壇」「仏具」にも脚光が当たっています。 相続税は亡くなった日現在、その方のすべての財産に対して課税されますが、そのなかに非課税とされる財産...

    【相続実務士が教える相続の知恵コラム】タワーマンションは節税対策には適さない?!

    2019/01/21

    私は相続対策のご提案とサポートをする夢相続を運営しており、 いままでに1万4000人以上の相続相談を受けて、アドバイスやサポートをしてきました。 圧倒的な実例を見ているからこそ蓄積してきたノウハウや相続のコツがあります。 そうしたことを「相続実務士が教える相続の知恵コラム」としてお伝えしていき...

    取材コラム『週刊現代』③-1「遺産相続 得する、損する、ウソ、ホント」 夫が先に死んだほうが得、妻が先に死ぬと損

    2019/01/10

    週刊誌の相続特集が売れている 10月のはじめに週刊現代のF記者が「相続に関する民法改正」について取り上げるので、 取材協力してもらいたいと来られました。 「そうだ、相続しよう」の続編として、「遺産相続 得する、損する、ウソ、ホント」の特集です。 相続特集は毎回反響があり、何回も取り上げられて...

まずはお気軽にご相談ください

相続は100人いれば100通り。お客様にとって最も好ましいオーダーメード相続。

代表・曽根恵子とスタッフが、相続に関するご相談を約1時間の面談でしっかりお伺いします

noimage

受付時間:月〜金(祝日のぞく)10:00〜17:00